

プロ野球の公式戦も開幕から2ケ月がすぎ交流戦に突入しましたね。
あなたの応援するチームの成績はどうでしょうか?
まだまだ先は長いので最後まで優勝を信じて応援しましょうね。
そんなプロ野球の公式戦とともに開催されたのが
千葉ロッテマリーンズの本拠地「ZOZOマリンスタジアム」の売り子がドリンクの販売杯数を競う「売り子ペナントレース」です。
その優勝候補が人気ビール売り子の「今井さやか」さんだ!
実は彼女は、台湾プロ野球ラミゴ・モンキーズのチアグループ「LamiGirls」のメンバーとしても活動し大人気なんです。
そんな今井さやかさんについてあれこれ調べましたよ。
今井さやかプロフィール
名前:今井さやか
生年月日:1989年12月13日
年齢:29歳(2019年6月5日現在)
出身地:千葉県東金市
血液型:B型
所属:2015~2017″球界初の売り子アイドル”元マリーンズカンパイガールズはavexでしたが現在はavexの所属アーティスト一覧には名前がなかったですね。変わったのかも知れません。
台湾プロ野球ラミゴモンキーズのチア、LamiGirlsメンバーで唯一の日本人で、千葉市から台湾担当宣伝部長に任命されています!
彼氏は誰か?
北川景子にも似ていてきれいな女性だけに男性からのアプローチはかなり多いでしょうね。
ましてや、元気もりもりのプロ野球選手たちがいつも近くにいるのですからほっておくことはないでしょう。
それにZOZOマリンスタジアムだからと言ってロッテの選手だけではありませんよ。
交流戦もあるので12球団に狙われる可能性は大ですね。(笑)
さすがにロッテ以外の選手が彼氏になると気まずいでしょうけどね。
ただ仕事が楽しいのか?うまくかくしているのかわかりませんが彼氏については情報が漏れないようです。
家族構成についても今のところ詳しいことは出ていないですね。
2019売り子ペナントレース
売り子がドリンクの販売杯数を競い販売杯数No.1の栄誉と、優勝賞品である「ハワイアン航空 成田-ホノルル往復ペア航空券」の獲得を目指して、売り子たちの熱い戦いが繰り広げられます。
千葉ロッテのHPによると
優勝賞品
ハワイアン航空 成田-ホノルル往復ペア航空券
期間
3月29日(金)~ホーム最終戦まで
ルール
(1)毎月の売上杯数1位の売り子が9月の決勝ラウンドへの進出権を獲得し、決勝ラウンド開催期間中での売上杯数(ボーナス含む)が1位の売り子を優勝者とする。
(2)勤続年数が短いほどボーナスポイント獲得あり
参加対象
下記ドリンクメニューを販売している売り子(希望者全員)
・アサヒビール
・キリンビール
・サッポロビール
・サントリー
・コカ・コーラ
・大関
・菊正宗
これって本人の実力以外に販売するメーカーによっても変わってくるのではと思いません。
ま、どういう仕組みで販売するメーカーが決まるのかわかりませんけど。
あなたならどのメーカーの飲み物を選びますか。
私はうーん、全部いけますね。(笑)
この大会の有力候補として今井さやかさんが1番に紹介されています。
販売はアサヒビールのようですね。
本人の意気込みのコメントは
昨年は5年未満の売り子が対象のため、今回初めての参加になります。
台湾に移住したと思っている方も多いと思いますが、今年でマリーンズファン・売り子歴が共に12年目を迎えました。売り子歴は長いですが、初心の気持ちを忘れずにマウエ目指して頑張ります。
ということで開幕戦からでた途中経過では1位に僅差の2位でした。
といっても1位はまだ3年目ということで130%のハンディがあり実数でいうとトップでした。
ま、この道12年というからさすがですね。
ちなみに男性の方も今年は参加できるのでベテランの男性が3位になっていましたね。
ただ、まだまだ秋までありますからどうなるかわかりません。