「バーレスク東京」というお店をご存知だろうか?
まぁ、東京の方ならご存知の方も多いかも知れませんね。
簡単に言うと、女性ダンサーたちがポール・ダンスなどのパフォーマンスを披露しています。
これ、1日3回おこなわれているんですよ。
「歌とダンスで世界を変える、歌とダンスで魔法にかける」をモットーに掲げているだけあって、店内全体にLEDビジョンが設置されていて日常とは違う空間とダンスに魅了されるお客さんが後を絶たないようです。
2017年に店舗を移転し、リニューアルされたそうです。
美人でナイスボディの女性ダンサーが数多くいるのでテレビや雑誌などメディアにもいろいろ紹介されています。
そんなダンサーの中に3年間看護師をしていた女性がいます。
彼女の名前は「まりん」さん。
資格がないと働けない看護師という職業をやめてまでダンサーになったのはなぜなんでしょうね。
まりんさんのプロフィール!
名前:まりん
誕生日: 7月25日
出身地:静岡県浜松市
好きなもの:くらげ
彼女のInstagramに🇵🇭×🇯🇵のハーフとなっていたのでフィリピン人と日本人のハーフかな。
はっきりした年齢がわかりませんが、看護師を3年間していたということは高校卒業して看護の専門学校3年間かな、卒業してかんごし勤務3年18歳+6年=24歳プラス1、2歳ってところでしょうか。
オーストラリアへの留学とバーレスクーを天秤にかけて最終的にバーレスクに決めたって、
しかも映画の「バーレスク」がきっかけだったそうです。
看護師さんになったのも高校の時職業体験でやりがいのある仕事だと感じて目指したそうですから思い立ったら行動に移すって感じですね。
でもこれって誰でもなかなかできないもんですよ。
看護師さんにしたって勉強に実習に大変で誰でもなれる職業じゃないですからね。
頑張る人なんでしょう。
だから、経験のないダンスも一生懸命にレッスンして今ではステージで楽しみながら踊れてお客さんにも元気をあたえているようです。
看護師もバーレスク東京のダンサーも、どちらも「人の思いを汲み取ること」が共通していますね。病院なら患者さん、バーレスク東京だと客席にいるお客さん、どちらも「してほしいこと」があるので、それを読み取って行動します。
というように、気配りの上手な女性なんですね。それにやさしいです。
ですから、先輩や同僚にも好かれているのではないでしょうか。
彼女に対するコメントはそんな感じのものばかりです。
彼氏はいるのかな?
これだけ美人で性格もよく同性からも好かれるまりんさんですから男性ファンも多いのは間違いないですね。
でも今のところ彼氏の存在は確認できていません。
ま、仕事柄「彼氏がいるよ」なんてことはあまり公にはしないかも知れませんね。
でも彼女なら素敵な彼氏がいても不思議じゃありません。
あっ、でも意外と頼りなかったり、ひもっぽい男性とかでも面倒見が良さそうなので彼氏になれるかも知れませんね。
ただ、今はまだまだ、バーレスクダンサーとして頑張るんじゃないかな。
だから、しばらくはダンスが彼氏かもね。